スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

型崩れ防止のために『吊るす』新しいグラブ保管の形【グラブハング】

型崩れ防止のために『吊るす』新しいグラブ保管の形【グラブハング】

こんにちはー。
週末少年野球コーチのじょびスポです。
新たな野球道具とか小物とかがめっちゃ好きです。
自分で試してみないと気が済まない性分なんですが、予算に限りがあるので厳選して試してるつもりです。
今回はグラブ保管のためのグッズをゲットしましたのでレビューブログです。

入手したアイテムはコレです。

カラビナにグラブ紐と革。
何かよく分かりませんよね。
それでは、説明してきますねー。
 

新しい保管の形【グラブハング】

まず最初に、皆さん野球グラブはどうやって保管していますか?
僕は昔は平置きで保管してましたが、最近キャッチャーミットの保管方法の動画を見てS字フックに引っ掛けて保管してます。

キャッチャーミットはプロ野球選手もこの方法で保管してるそうなんで、コレでOKです。
グラブは指の紐部で引っ掛けてるので、ちょっと紐が伸びそうで悩んでるのが現状でした。
そんな中、出会ってしまったのが静岡県焼津市のグラブ修理専門店のRe:Birthさんが発売したグラブハング。
速攻で購入して届いた品が最初の画像でした。

グラブの甲の部分を革で巻いてボタンでパチっと留めて吊るして保管するためのグッズなんです。

革の幅が広く負荷が一点に集中しないので、伸びにくいのが特徴。
カラビナで引っ掛けることができるのですが、クローゼットのパイプには止まらなかったのでS字フックに引っ掛けてます。
グラブ紐も伸びないし、型崩れもしないしイイ感じです。
ボタンで簡単にパチっと留めるのですが、割と協力で外れてきそうにないので安心。
例えば、カバンに引っ掛けて運ぶ時なんかは、革に切れ目がありそこを通してしまうことで落下防止できます。

自宅で保管しておく際はボタンパチっとで大丈夫なんですけどね。
このグラブハングは革も紐もグラブに使用されているモノと同じってのもイイですね。
っということで、詳しくはグラブ修理 リバースチャンネルの説明動画をご覧ください。

動画ではグラブプライヤーと言ってますが、グラブハングという商品名に変えたみたい。
グラブハングが気になっちゃった方は、リバースさんの販売サイトから購入できるのでご覧くださいませ。
Amazonや楽天市場では売ってませんので、こちらから→rebirth_glove(BASE)

これからも気になる商品は自分で試してからオススメするスタイルでやっていきたいと思いまーす。
ブログも頑張って更新してたくさんの人に見てもらうことでアフィリエイト収入を得ていろいろ試してみますね!
それでは、またっ!



野球カテゴリの最新記事

PAGE TOP