スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

メローブログ(ミュージック系担当)

9/72ページ

ジェフのアルバム「エモーション・アンド・コモーション」で この曲が核になってるなと ”コモーション” が伝わってくる「Hammerhead」

エモーション・アンド・コモーション アルバムを支えるメンバーがすごい 「ジェフも大人になった」 と言われる布陣でした バンドメンバーは、その当時のロニー・スコッツで伝説(と勝手に思っている)の5日間を演じたいつもの3 […]

R&B

遠くからでもいいから覗いてみたかった! 「ブリティッシュ・ミュージック・エクスペリエンス」でのジェフの主任一日講師姿を

ブリティッシュ・ミュージック・エクスペリエンス イギリスの音楽の歴史的価値を残そうと、2009年にロンドンでオープンしました 一度2014年に閉館しましたが 2017年にロンドンからリヴァプールへと移転して再興された […]

ジェフを取り囲む 往年のギター”少年”  ワクワク感たっぷりに近くで見ていてもその技はつかめない

敬意を表して ロックの殿堂入りしたステージは、それは大変なことになっていましたね 今までも敬意を表して ステージ上で 周りを囲み 楽しくやる画は こう言った受賞もの以外でもありますが ことジェフの受賞においては その […]

ロイヤル・アルバート・ホールでのコンサートはロックでも定番中の定番ですが  「ザ・プロムス」に白のストラトでジェフが現れた!

ザ・プロムス プロムナード・コンサートのことで 8週間 クラシックで時間を埋め尽くす大イベント(8週間って想像を絶します それくらいヨーロッパ、イギリスの方たちにとっては身近で伝統のあるものなんですね) ロイヤル・ア […]

予定をステージ直前になって変えた曲構成  照明さんも音響さんもみ~んな知らなかった 「移民の歌」

ミレニアム 2009年 ジェフが殿堂入りをしました 新ミレニアムに入ってからのロックからの話題は年を追うごとに楽しくなっていくばかりだったような気がします 巨人は一度限りの再結成で夢のようなステージを繰り広げましたね […]

ジェフは宇宙人じゃないかと思えるアルバムだった  「普通70歳も過ぎたら、原点回帰とかの年齢だろ」ってホントに思いました

BONES ジェフのギターには これくらいのドスの効いたハスキーヴォイスが必要 と思わせてくれる バシッ!っと決まった感が必要かな?と思いましたが・・・ Live In The Dark   しかし、201 […]

R&B

ジェフに人生を語れるのは B.B.キングくらいかな リスペクト具合が違います

1990年代のジェフは 『’70年代の大絶頂期の再来だ!』と喜べた 突然あらわれた人生のご褒美のようだった 改めて眺めてみると 打ち込みを巧みに使いこなしたテクノミュージックでギター・インストゥルメンタルをまた新しい […]

作者と対話をするように本を読んでみてはと哲学者の岸見先生はおっしゃられてます  音楽も同じように聴くと新しい楽しみ方がありそう

生で音楽を聴くとき じっと耳を澄ませて聴くのが心地いいか、身体でリズムをとって聴くのが心地いいか コンサート会場か、ライブハウスか どちらかと言えば、ライブハウスでじっと耳を澄ませ演奏の指先まで食い入るように聴くのが […]

困ったときのトニー・ハイマス  ジェフの言いたいことを受け止め  「Psycho Sam」の素材を出していった

ジェフを崇拝しているミュージシャンの一人 スティーヴ・ルカサーと組んでるって雑誌か何かの情報で聞いた時、真っ先に違和感が来たのは私だけでは無かったと思いますが 80年代90年代とスタジアム・ロックの中央を歩いてきたT […]

ジミーともクラプトンとも違うギターへの向き合い方  ジェフはホットロッドにギターの何かを見ているのかも  ギターの奏法の改造をずっとしてきた

コルベット 昔々の映画「欲望」 ヤードバーズがステージのシーンで出てくる映画 映画のワンシーンとは言え、ジミー・ペイジとジェフが同じステージに立っているレアな映像として貴重と言われていますね 1966年の映画というだ […]

1 9 72
PAGE TOP