サイトアイコン レトロモ

マウスをサウスポースタイルに変えてみたら調子良くなってきたー!って話。

こんにちはー。
今日は最初に謝っておきます。。。
全然内容がないですからね(笑)

たまにはこんな日があってもいいよねってことで、暖かい感じでお願いします。

右手どうしたの?

ここのところよく言われてたセリフっす。
仕事の職務内容が変わってPCをよく使うようになったら手首を痛めてしまったんです。
なかなか良くならなくて、接骨院の先生からも手首の負担を減らすためにサポーターした方がいいよとのこと。

え?ボーリングでも行くの?

なんて言われることもしばしば。
野球とかスポーツで痛めた訳じゃなく、マウスの使い過ぎだったんですよね(笑)

マウスをサウスポーに変えたら調子がいい!

社内の事務員さんたちもPCやマウスをたくさん使ってるのに、なんで手首痛くならないのかなぁ?
って興味を持ってチェックしたら・・・

あれ?マウスはサウスポーやん。

そんな事務員さんを数人発見したので僕もサウスポースタイルに変更してみました。

腱鞘炎予防のためにすでにマウスをボールタイプに変えてる僕でした(笑)。
最初は左手が全く上手く使えなくて、狙いのポイントにカーソルを持っていくので必死でした。
面白いもので我慢して使い続けていると段々と動かせるようになってくるんですよねー。
接骨院の先生からも右手首の調子も良さそうだねとのコメントももらっちゃいました。

最初から上手くできることなんてなかなかないもので、継続してやり続けることが大切だなって改めて思っちゃいました。
個人的な狙いとして、野球での左手でのグラブ捌きにも好影響なんじゃないかって思ってますが、その辺の検証はこれから。
高校野球の強豪校にもなるとハシを利き手と逆の手で使って食事をすることもあります。
逆手の神経を高めるためで、グラブ捌きやバットの扱いで良い効果が出るようにと取り組んでるようです。

今回のマウスをサウスポースタイルにすることによって野球が上手くなっちゃうかもーーー(笑)
こんな記事にお付き合いいただいてありがとうございます。
もし僕と同じようにマウスの使い過ぎで手首が痛い人がいたらサウスポースタイルにチャレンジしてみてくださいね。

それでは、またっ!
 


モバイルバージョンを終了