スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

野球

56/68ページ

【ドラフト会議2018】根尾昂からショートのレギュラーを勝ち取った小園海斗くんに注目!

こんにちはー。 毎年ドラフト会議の当日には正装で仕事に行くことにしてる僕です。 指名されるはずがないのは分かってますが、きちんとした服装で出社する野球人って多いんですよ(笑) 野球人あるあるで本日はスタートです! ド […]

マスターズ甲子園大会出場の大府高校野球部OB会さんと練習試合。いくつになってもプレイするのは楽しいですね。

こんにちはー。 11月15日、16日に開催されるマスターズ甲子園大会が開催されるのですが、僕の母校は春先の大会で惜しくもベスト4で敗退。 愛知県代表として出場する大府高校野球部OB会さんと週末に練習試合をしてきました […]

少年野球コーチとして一番嬉しいのは、練習の成果が出た子供たちの成長を目の当たりにできた時。

こんにちはー。 週末もまた少年野球コーチとして楽しませてもらってきましたぁー。 毎週子供たちに会えるのが楽しみで仕方がない僕です。 そんな彼らBチームがやってくれましたー!!! 僕が見てきた彼らの試合の中でのベストゲ […]

走攻守の三拍子揃った内野手として日本人初のメジャーリーガーとなった松井稼頭央も引退

往年の名選手の引退が続くプロ野球。 走攻守の三拍子揃ったレジェンドの松井稼頭央も引退。 バリバリの若い頃を知らない野球少年たちに伝えたい選手のことを今日も書きます。 走攻守三拍子揃った松井稼頭央 埼玉西武ライオンズか […]

『動』の古田敦也と『静』の谷繁元信。2人のレジェンドキャッチャーのキャッチングの違い。

こんにちはー。 今日はサラッとキャッチャーについてのブログです。 『動』の古田敦也と『静』の谷繁元信 プロ野球界を代表するレジェンドキャッチャーの古田敦也さんと谷繁元信さん。 盗塁阻止率や打撃が際立つ古田敦也とキャッ […]

投手五冠王を達成し『負けないエース』を体現した悲運のエース【斉藤和巳】

こんにちはー。 今日はTwitterで野球人の後輩から書いてくれてと頼まれた元ソフトバンク・ホークスの斉藤和巳投手について書いちゃいます! 斉藤和巳は右肩の度重なる故障さえなければ日本の大エースとしてメジャーでも活躍 […]

少年野球の試合で初の主審を無難にこなしましたが・・・太モモの疲労感がハンパない。

こんにちはー。 週末少年野球コーチのじょびスポです。 週末の三連休も少年野球三昧でしたぁー。 楽しい週末をありがとうー。 人生初の少年野球での主審 練習試合で主審対応が必要だったので、今回は僕がやらせてもらいましたー […]

女性ファンから『浅尾キュン』と呼ばれて熱狂的に応援されたイケメン浅尾拓也も早すぎる引退。

あぁー。 中日から名選手が4人も引退。 荒木雅博、岩瀬仁紀、野本圭、そして今日紹介する浅尾拓也。 落合監督時代に大活躍した選手たちもついに引退の時を迎えます。 中日にとってもなんか一区切りって感じがしますね。 強烈に […]

鎌のように曲がるスライダーを駆使して通算試合登板数1000試合を達成した岩瀬仁紀投手。

こんにちはー。 最近好きだった選手の引退が続き寂しさがつのる僕です。 悲しい引退発表と嬉しい1000試合登板のニュースが入ってきました。 中日ドラゴンズの守護神【岩瀬仁紀】 中日ドラゴンズの背番号13と言えば守護神の […]

神走塁と言われたヘッスラを武器に2000本安打も達成した『荒木雅博』も引退発表。

こんにちはー。 またまた寂しいニュースが入ってきました。 秋になるとプロ野球シーズンも終盤になり、選手の引退発表も増えてきます。 この時期は本当に寂しい・・・ 長く中日ドラゴンズを支えてきたベテラン荒木雅博選手も引退 […]

1 56 68
PAGE TOP