スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

MLBを見るならルールブックに載っていないアンリトンルール(不文律)を知っておきたい。

MLBを見るならルールブックに載っていないアンリトンルール(不文律)を知っておきたい。

こんにちはー。
週末少年野球コーチのじょびスポです。
少年チームでは点差の離れた試合でも最後まで気を抜かずにプレーしようと指導していますが・・・
リーグ戦で行うプロ野球の世界ではちょっと違うんです。
そこにはアンリトンルールってのが存在してるんですが、コレを知ってるとちょっと野球通っぽい感が出せるのでちょっと紹介しちゃいます。

野球のアンリトンルール(不文律)

日本のプロ野球にも様々な野球ルールブックに書かれていないが守るべきルールがあります。
いわば暗黙の了解ってやつ。
特にアメリカのメジャーリーグの方が厳しいと言われています。

野球における不文律は野球の長い歴史を経て形成されていった。不文律が形成されていった理由は、特に勝負に負けたり、あるいは負けつつある相手をさらに貶めることなく、敬意を表するためである。また、既に勝敗が決している試合で記録が乱造されることを避けるためである。
引用元 Wikipediaより

これを守らない場合には故意死球などの報復を受けることもあるんです。

画像引用元 Youtubeより

新庄は翌日の試合で報復死球を受けちゃいましたね。
知らなくてプレイしていると危険っすね。

代表的なアンリトンルール

メジャーリーグでのアンリトンルールは結構たくさんあるのですが、代表的なモノだけ少し紹介しますね。
基本的には大差(5〜6点)離れた試合中でのことが多いようです。

・大差がついた試合で勝っているチームはボールカウント3−0から打ちにいってはならない。
・大差がついた試合で勝っているチームは盗塁をしてはならない。
・ピッチャーの完全試合やノーヒットノーランが継続中にバントヒットを狙ってはならない。
・ピッチャーは死球をぶつけても謝ってはならない。
・ピッチャーが打者を抑えた時、派手なガッツボーズをしてはならない。
・打者がホームランを打った時、塁間をゆっくり走ってはならない。
・打者がホームランを打った時、派手なガッツポーズをしてはならない。
・連続本塁打の直後の打者は初球を打ってはならない。
・打者や走者がアウト後にベンチに戻る際にマウンドを横切ってはならない。
引用元 人生は旅だWikipediaより

基本的に派手なガッツポーズもダメです。
相手への敬意を欠いたことをしてはならないってこと。
死球をぶつけた時に謝ってはならないというのは日本人的には理解がしにくいですが、真剣に勝負した結果死球になってしまったということなんですね。
謝ることが逆に敬意を欠いてしまうってことになるんでしょうね。

日本独自のアンリトンルール

日本のNPBでも先ほどのメジャーリーグのアンリトンルール以外にも独自に存在するものがあります。
日本だと死球の際はピッチャーは帽子を取って謝るのが礼儀ですけどね。

・イニング途中で交代されたピッチャーはイニングが終わるまでベンチ裏に引っ込んではならない。
・引退試合のときには引退する打者にストレート勝負をしなくてはならない。
・引退試合のときには引退するピッチャーから三振をしなければならない。
引用元 人生は旅だより

引退試合に関しての部分は日本独自の考え方でなんかちょっといいかなぁと思う部分もありますね。

個人的には報復行為とかは嫌いですが、野球にはこういう暗黙のルールがあるってことも知ってると野球通っぽいですよね。
ちょっとした話のネタにしていただけたら嬉しいです。
それでは、またっ!
 


野球カテゴリの最新記事

PAGE TOP