スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

サイン盗み禁止は1999年のセンバツ大会から。アラフォー世代にとっては立派な戦術の一つだった。

サイン盗み禁止は1999年のセンバツ大会から。アラフォー世代にとっては立派な戦術の一つだった。

こんにちはー。
春のセンバツ高校野球大会も無事終了。
今大会で世間を騒がせたサイン盗み問題についてちょっと書いてみます。
ルール上禁止されている訳ですから、その辺のことはダメってことで、僕が現役バリバリやってた頃の話をちょっと書きます。

サイン盗み禁止は1999年のセンバツ大会から

現在、高校野球ではサイン盗みは禁止となっていますが、一体いつからルールとして禁止となったのでしょう?
僕が現役で野球をやっていた高校時代はそんなの当たり前のようにやってましたし、やられてました。
1998年に通達が出されて、1999年のセンバツ高校野球大会から適用されました。

2.マナーについて
③走者やベースコーチなどが、捕手のサインを見て打者にコースや球種を伝える行 為を禁止する。もしこのような疑いがあるとき、審判員はタイムをかけ、当該選 手と攻撃側ベンチに注意を与え、すぐに止めさせる。

引用元 高校野球・周知徹底事項より

上記のように定められています。
ルール上定められているので、疑わしい行為はダメです。
実際に今大会であったのかどうかは当事者にしか分からないことですね。

僕らの時代はチームプレーの一つ

1977年生まれの僕はこのルール適用となった1999年は22歳のこと。
僕らの時代は打者へ伝達することはチームプレーの一つとなっていました。
セカンドランナーになればキャッチャーのサインも見ることができるし、コーチャーボックスから相手のキャッチャーのサインが見えないものかと工夫してました。
高校時代にはサードコーチャーとして立つことが多かったので動きを凝視してました。
下手なキャッチャーだと足元から指が見えることもあったり(笑)。
キャッチャーがダメならば投手を凝視してクセを見抜くこともありました。
投手が見えるところでボールを握り替えてたこともありました。
「あぁーここはカーブ投げたかったのにストレートのサインなのね。」なんてことまで分かっちゃったり。
コースへの投げ分けも二塁ランナーが手で指示を出すなんて当たり前でした。
だからこそ、二塁へいかに走者を進めるかってのが大事な作戦の一つでした。
試合に出ていなくてもチームに貢献できることがあるって思いでやってました。
僕らアラフォー世代にとっては当たり前のプレーだったんだけどなぁー。

盗まれること前提で行動

先ほど書いたように自分たちがやる訳ですから、相手チームにもやられることを前提で考えて行動してました。
走者がいない時はシンプルな球種とコースのサインだけでしたが、走者で二塁へ出るとキャッチャーからのサインは分かりにくいように変更に。
1個目は球種、2個目がコースっていシンプルなサインから、3個目が球種で5個目がコース。
そんな風にサインを複雑化してやってました。
逆に二塁走者がキャッチャーのサインを盗もうと凝視している隙に牽制を入れてアウトにとったり。
そういう逆手に取った作戦もやってましたねぇー。
キャッチャーも最初はインコースに構えるフリをして、投げる瞬間にアウトコースへと動くとか。
動きを察知されにくくするためにいろんなことを想定して取り組んでましたね。
できるだけ二塁へ走者を進ませないようにってのが大前提になってくるんですけどね!

1試合コースを逆に投げて抑えた試合

僕にとって忘れられない試合があります。
1試合コースを全部逆に投げたことが1試合だけあります。
それは作戦としてではないんですけどね・・・。

相手チームのコーチャーやランナーが試合中にキャッチャーがアウトコースに構えると『外!外!』って打者に声で伝えられちゃうんです。
だから打者もアウトコースにくるものだと思ってボールを待つ訳です。
でも、実際にくるのは全部逆のコース。。。
おかげで凡打の山を築いて試合を優位に進めて勝ちました。
あまりに逆のコースばかりくるもんだから、最終的にはバッターがコーチャーにブチギレてました。
コーチャーに向かって『黙っとけ!』って怒鳴ってましたもん(笑)。
それを聞きながら心の中で爆笑してた性格の悪い僕でした(笑)。

実は・・・前日の練習中にキャッチャーの子とケンカしまして、めっちゃバッテリー組みたくなかったんだもん。
試合当日になってもどうにも気分が悪くて・・・コースを全部逆に投げてやった訳です(笑)。
球種までサイン無視をしてしまうとパスボールとかになっちゃうと困るんで、コースのみ逆へ(笑)。
あまりに逆球ばかりでキャッチャーは心配になってマウンドにくるんですよね。。。

捕手『逆球が多いけど、調子悪いんか?』
投手『ォ・・・ォン・・・あんまり調子よくないわぁ(本当は絶好調)』

キャッチャーが帰っていった後、同級生の他の野手からは・・・
『いい加減ちゃんと投げろよぉーーー(笑)』
バレてるーーー(笑)
前日のことも知ってるから当たり前かぁ。

でも点を取られるまではこのまま逆でいいやぁーって思って投げてたらそのまま抑えちゃいましたとさ。
今だから言えますが、アホなことをやったもんですね(笑)。
先輩にバレて怒られなくて良かったぁ(笑)

そんなこんなでサイン盗みから思い出話を書いてみました。
ルール上禁止されていることなので、ダメですからねぇーーー!

こんな意地の悪いこともやってた僕ですが、今後ともよろしくでーす。
それでは、またっ!
 


野球カテゴリの最新記事

PAGE TOP