- 2019.11.18
- Satisfaction, ローリング・ストーンズ,
自分を信じないヤツは小さいことに意地を張る そんな時はストーンズの「Satisfaction」を聴いて小っちゃい自分を感じてみれば
自分を信じないヤツは 小さいことにも意地を張る 勝ち負けにこだわる 勝ち負けに敏感・・ 「ここで負けてはいられない」 「ここで負けるわけにはいられない」 きっと 自分に自信が無いんだ 自分を信じてんない […]
自分を信じないヤツは 小さいことにも意地を張る 勝ち負けにこだわる 勝ち負けに敏感・・ 「ここで負けてはいられない」 「ここで負けるわけにはいられない」 きっと 自分に自信が無いんだ 自分を信じてんない […]
こんにちはー。 スポーツバカのじょびスポです。 基本的にテレビを見ない生活をしてますが、時間があればネットでスポーツの動画や情報を見まくってます。 もうスポーツなしでは生きていけない身体になってしまってるようです(笑 […]
何かをかり立たせる曲ってあるんだ 同窓会とかあって その曲をカラオケで誰かがセットすると 雰囲気が何十年前にもトリップしてしまう曲 後になってしまえば 結局 翌朝には 皆 現実の生活に戻る助走を始めるん […]
こんにちはー。 やるのは痛そうだから嫌だけど、格闘技を見るのは大好きなじょびスポです。 先日、PRIDE全盛期を牽引した桜庭和志選手のことを書いたので、もう一人書きたい選手がいます。 日本の軽量級の礎を築き、メジャー […]
なにか 嫌なことがあったり続いたりして 腹が立つとか 不安になるとか そんな時、やらねばならぬことを先延ばしってよくする 他の何かで気を紛らせて 不安とか 怒りとかを一時的に忘れている状況をつくる けっこうあるよね […]
こんにちはー。 スポーツ大好きなじょびスポです。 野球やサッカーなどのメジャースポーツも好きですが、格闘技も好きです。 今日はそんな日本の格闘技界を牽引した選手のことを書きます。 PRIDE全盛期を支えたIQレスラー […]
アルバム 「ホーム・カミング」 アメリカがアメリカに返って来た やっと帰って来れたのか・・と複雑な心持になったアルバム ウエスト・コーストがちょうどいい感じで、す~っと身体に入って来た感じだった Ventura Hi […]
こんにちはー。 先週行われたWBSSバンダム級トーナメント決勝戦は井上尚弥が苦しみながらも判定勝利。 壮絶な試合に大興奮しましたー! その時のブログはこちらから→苦しんで苦しんで井上尚弥が優勝!!! 素晴らしい激闘に […]
Perfect Strangers 再結成というのは、楽しいんだろうなあ と思えた 息の合いかた 間 と言うのでしょうか 当然分かってるよね という距離感とタイミングとひねり こういうライヴ見てると 人間は一人ではな […]
こんにちはー。 週末少年野球コーチのじょびスポです。 日課のYoutubeによるトレーニング情報収集をしていたら、役に立ちそうな動画を発見。 低学年向け送球ドリル 野球トレーニング動画のYoutubeチャンネルのJB […]