サイトアイコン レトロモ

全国大会ベスト8の超強豪と試合ができ、トップレベルを目で見て肌で感じれた収穫ありの週末。

こんにちはー。
夏の日差しが戻ってきてしまった週末のグランドは超暑くて久し振りにOS-1のお世話になっちゃいました(笑)。
久し振りにヤバイって思っちゃいましたが、早めの対処でことなきを得ました。
まだまだ油断は禁物ですね。

全国大会ベスト8の超強豪との公式戦

週末は土曜日の午前中に岡崎市で公式戦、午後からは安城市に移動して練習試合。
日曜は午前中に隣の市の刈谷ブルドックさんの記念大会に参加させてもらって1試合してきました。
くじ運がいいんだか、悪いんだか記念大会では1回戦からまさかの超強豪・今川ビクトリーさんとの試合。
全国大会ベスト8のチームとの試合にワクワクしてました。

結果は、全く歯が立たなくて15−0の完敗。
手も足も出ない感じで、ただただ強いって感じ。
選手のみんなはどう思ったかな?どう感じたかな?

全国レベルを見ることができ、自分の中で基準ができた

少年野球の全国レベルってどんなレベルなんだろう?
少年野球コーチとして携わってから、ずっと疑問に思ってたし一度見てみたいって思ってました。
個人的に『遂に、全国レベルを自分の目で見ることができる!』ってワクワクしてました。
僕らのチームの力がどれくらい通じるのか試した上で、最高の調子でぶつかっていって勝ちたい!
そんな風に思ってましたが、ベストとはほど遠い入り方になってしまって初回で試合は決まっちゃった感がありました。
ベストな入り方をさせてあげたかったなぁー。

とはいえども、自分の感覚的に最高の結果になったとしても残念ながら5−0くらいにしかならいなって感想。
今の実力ではそれくらい大きな差があるように感じました。
なるほど、全国レベルとなるとこれくらいのスイングをしてくるのね。
なるほど、これくらいの緩急にもついてこれるのね。
なるほど、これくらいキャッチャーの肩はいいのね。
なるほど、これくらいのスピードボールを投げるのね。

実際に自分の目で見ることができて、全国レベルを感じることができたのは大きな収穫です。
自分の中で、漠然としていたものに対しての基準ができたってことが大きいんです。
そうなると、現段階での差が認識できた上で、あのレベルまでどうやって差を詰めていくかを考えればいいんですから!
今までの野球経験でもこの工夫をしながら努力をしてきたつもりです。
残念ながら自分のレベルでは全国レベルに対して通用するような技術は身に着けることはできませんでしたが、その差を埋めることは自分なりにやってきた自負がありますから!
足が速くないけど盗塁を成功させるためにとスタートを速く切れるように投手のクセを見抜こうとしたり。
ストレートが遅いのならば速く見えるようにとスローカーブを習得したり、配球を勉強したり。
足りないのならば、埋める努力をしたり違う方法を考えたり。

まだまだ足りない部分が多いですが、通用する部分だってあると感じました。
長所を活かしつつ、レベルアップを目指したいとこっすね!
現段階では得点が取れるイメージが全く湧いてきませんでしたが、脳内シミュレーションしまくろうと思います。
次に対戦する機会があったら得点をしてやるぞぉーーー!
なんかやる気出てきたぁー。
負けず嫌いな僕に火がついたみたいっす(笑)。
もっともっと指導者としてのレベルアップを目指したいなって思いました。

今日は少年野球チームの全国レベルについて書いてみました。
一言でいうと・・・『一つ一つの精度』だなって感じ。
それでは、またっ!
 


モバイルバージョンを終了