スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

お父さんコーチたちも子供たちに負けじと頑張ってます!審判講習会に参加。

お父さんコーチたちも子供たちに負けじと頑張ってます!審判講習会に参加。

こんにちはー。
週末少年野球コーチのじょびスポです。
先週末も天気が良くて野球の試合もできてイイ週末になりました。
急に肌寒くなったりでビックリしましたが、皆さんも風邪など引かないようにご注意くださいませ。

お父さんコーチも頑張る審判講習会

先週末は年に数回開催される高浜市内全体の審判講習会が開催されました。
市内チームの指導者の皆さんが各チームから集まるので結構な人数での開催。
普段会えない指導者の方々や友人・後輩にも会えて個人的には楽しみな講習会。
今回は、球審のポジションで参加してきました。

球審の立ち位置であるスロットポジションから始まり基本的な説明も分かっているつもりでも間違っていることもあったりで勉強になります。
球審の基本については過去記事に動画なども紹介しているので参考にしてくださいませ→球審の基本を勉強してみたら知らないことだらけ!
他にも野球審判をする際に参考になる動画サイトを紹介してる記事もご覧くださいませ→少年野球で球審をやるために参考になるYouTubeチャンネル
球審・塁審に分かれてから基本的な説明があり、その後はケースノックによる動き方の実践練習でした。
高浜市は三審制で行うため、各審判は意外と走ったり動いたりがあるんです。

選手たちに協力してもらって繰り返し練習させてもらいました。
普段走ることの少ない指導者陣も結構走ったから疲労感も出てるのではないでしょうか?

公式戦や練習試合で審判をできるようにとお父さんコーチの皆さんも頑張ってました。
できる限り正確なジャッジができるように、試合を円滑に運営できるようにと選手だけでなく大人たちも頑張ってるんですよー。
 

個人的に素晴らしいなと思ったのは、野球経験がないお父さんコーチたちも多数頑張ってくれているということ。
自分の子供たちが所属するチームのためにと奮闘してくれてるんですよね。
僕の友人もその一人。
彼が頑張ってる姿を見ると、こういう人たちに少年野球は支えられてるんだなって感じます。
僕のような野球しかやってこなかったような野球バカだけじゃないんですね。
野球の裾野の広さを支えてるのはお父さんコーチの皆さんなんですね!
だから選手の皆さんも審判の方々へのリスペクトと感謝の気持ちを忘れずにいて欲しいなと思います。
時には間違ったジャッジになってしまうこともあるでしょう。
選手の皆さんが一生懸命野球の練習をしているのと同じように大人たちも練習してることは覚えておいて欲しいです。
選手たちもノーエラー、審判団もノーエラーで試合を終えることができるようお互い頑張っていきましょうー!
子供たちと大人たちが協力しあって試合が行えることに感謝の気持ちを忘れずにいましょうね。
それでは、またっ!



野球カテゴリの最新記事

PAGE TOP