こんにちはー。
週末少年野球コーチのじょびスポです。
年も明け、2025年ということで野球グッズも新調してみました。
今回はトレーニングシューズを新調。
以前から考えていたことを遂に実行してみたんです。
少年野球指導者はトレシューが基本
僕だけかも知れないですが・・・
野球メーカーのトレシューってカッコイイのって、ほぼなくないっすか?
草野球用のスパイクはカラフルなモノなども増えてきてますが、メインで使う年代である高校生までは色の規定もあり使えません。
グラウンドでプレーするならばスパイク、移動時はスニーカー、アップや室内練習場ではトレシュー。
ってことで、トレシューの出番はかなり少ない訳で、種類が少ないのも仕方がないかな。
僕ら少年野球指導者はほぼプレーはしないけど、時々見本を見せたりするのでトレシューがベストなんですよね。
スニーカーだと滑っちゃうし、スパイクは疲れちゃうしってことでほとんどの人がトレシューを履いてます。
|
オシャレなサッカーシューズを野球で使用
普段から野球人はもっとオシャレであって欲しいと思っている僕なのですが・・・
隣のサッカーの方々、選手たちのサッカーシューズってカラフルでカッコイイんですよね。
スポーツショップでカッコイイなぁと見ていたら、あるシューズを発見。
サッカースパイクって基本的にポイントの物をイメージしてました。
最近ではグラウンド(土・人工芝・天然芝)によってスパイクも履き分ける時代になってきてるんですね。
|
その中で、裏面がポイントではなくゴムのイボイボしたシューズを発見。
野球用のトレーニングシューズに似た見た目だったので、店員さんに相談してみると野球人の方が買っていかれる人もいますよとのこと。
アッパーの爪先部分は野球の投球時に擦れるため穴が空きやすい場所なんですが、中にはちょっとコーティングみたいにされたシューズもあるじゃないですか。
これならばイケるんじゃないかと購入を検討。
|
さらに足首部分がニット素材?で捻挫予防にもなるんじゃないかと見ているとプーマのシューズがカッコイイ。
しかし野球ジャンルではプーマはないので、コレはさすがにやめておきます。
結果、NIKEに決定!
|
うん、カラフルでカッコイイ!
グラウンドでビックリするくらい目立つ!
自画自賛っす。
サッカーシューズを使用してみてのデメリット
良い部分ばかりではなく、使用してみてダメというか気づいた点をご紹介。
ソールが薄いので足裏の疲労を感じる
サッカーでは前後左右への急加速など野球とは動きの質が違うためソールの薄さを感じました。
突き上げとまではいきませんが、やっぱり反発性重視のためクッション性は弱いんですね。
1日履き続けていると足裏が痛くなってきちゃいます。
脱ぎにくく、履きにくい
足首部分がニット素材?というかウェットスーツのようなサポーターのような素材のモノを選んだため・・・
履くのがちょっと大変です。
野球用のトレシューの場合はベルクロでベロっと剥がせるので着脱が楽なんです。
もちろん脱ぐのも大変なので、めっちゃ疲れてる時はフクラハギが攣ってしまうこともありそうです(笑)
まとめ
野球人としてオシャレなトレシューが欲しいという方はサッカーシューズを一考する価値はあるかと思います。
カラフルだし、被らないのって最高です。
しかし疲労感は少し強くなるので、インソールなどで対策をするなど自分でチャレンジしてみてくださいね。
本当は野球用のトレシューがもっとオシャレになってくれるのがベストなんですけどね。
頑張れ野球メーカー!!!