スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

じょびスポブログ(スポーツ系担当)

83/135ページ

少年野球の練習にバドミントンを応用!腕の振り方矯正に効果ありっぽい。

こんにちはー。 少年野球の子たちは夏休み中から平日の夜に数人が集まって近所の公園で自主練を始めました。 その姿が嬉しくて僕も行ける日は顔を出してキャッチボールやバドミントンのシャトルを使ったバッティング練習に付き合っ […]

全国大会ベスト8の超強豪と試合ができ、トップレベルを目で見て肌で感じれた収穫ありの週末。

こんにちはー。 夏の日差しが戻ってきてしまった週末のグランドは超暑くて久し振りにOS-1のお世話になっちゃいました(笑)。 久し振りにヤバイって思っちゃいましたが、早めの対処でことなきを得ました。 まだまだ油断は禁物 […]

名手・宮本慎也の守備の極意は右足の使い方!ゴロ捕球の心得とは

こんにちはー。 昨日は野球守備の構えからの一歩目について書きましたんで、今日は内野手のゴロ捕球の極意についてのブログです。 守備の名手・宮本慎也 ヤクルトスワローズで長くショートとして活躍した宮本慎也選手。 打撃では […]

野球守備の一歩目を早く出すためのコツはテニスのスプリットステップを応用すること

こんにちはー。 野球が本職ですが、いろんなスポーツを見るのもプレイするのも大好きなじょびスポです。 いろんなスポーツを見ていると様々な技術があって、野球に応用できるものもたくさんあります。 ってことで、今日はテニスか […]

史上最長となる38球連続ストライクを達成した名投手【バートロ・コローン】を支えた2種類のファストボール。

こんにちはー。 まだまだ少年野球チームの子たちには負けてられないと動けるコーチを目指すじょび スポです。 42歳と言えば、プロ野球の世界で言えば超大ベテランの域ですよねぇ(笑)。 40歳を超えても第一線で活躍する選手 […]

野球は肩甲骨が大切!!!簡単だけどめっちゃ効く肩甲骨の可動域を広げるストレッチを発見。

こんにちはー。 スポーツが大好きすぎて動画やSNSで使える情報を探しまくる日々を送っているじょびスポです。 今回は自分でも試してみたんだけど肩甲骨に効果的なストレッチ動画を紹介です。 肩甲骨の可動域を広げるストレッチ […]

千葉ロッテマリーンズのスピードスター!幕張の韋駄天【荻野貴司】の驚異的なスピード!

こんにちはー。 今シーズン絶好調だった注目選手が残念ながら離脱のニュースでちょっと残念な気持ちになってしまったじょびスポです。 この選手は爆発的な驚異のスピードを誇る選手なんですが、毎年ケガで離脱してしまうんです。 […]

世界柔道も盛り上がりましたが、柔道といえば申し訳ないけどこの動画を思い出しちゃう(笑)

こんにちはー。 世界柔道も盛り上がりましたねぇー。 夜のゴールデンタイムに柔道がテレビ放送されるってなかなかないことですよね。 2020年のオリンピックに向けて日本のお家芸復活に期待したいとこですね。 画像引用元 フ […]

ガードの選手としては極めて高いFG率を残した名シューター。フリースロー時に頬を触る動作の秘密とは【ジェフ・ホーナセック】

こんにちはー。 ユタ・ジャズの偉大なプレイヤー、『カール・マローン』『ジョン・ストックトン』とくれば、もう1人忘れてはいけないプレイヤーがいます。 今日はそんな第3の男について書きます。 ガードとしては極めて高いFG […]

NBA通算アシスト数・通算スティール数1位を誇る史上最高のポイントガードの凄さ【ジョン・ストックトン】

こんにちはー。 今日は前回紹介した偉大なPFカール・マローンの相棒のことを書きます。 どちらか1人だけでも素晴らしい選手でしたが、コンビを組むことで超一流となった2人です。 NBA史上最高のPGの1人【ジョン・ストッ […]

1 83 135
PAGE TOP