投手の戦いは投げる前から始まっている!『間』の使い方で打たれにくさが変わる。
こんにちはー。 投手出身の僕は試合中によく少年野球チームの子に『リズムよくいこうー』とか『テンポよくいこうー』と声をかけてます。 今日はリズムというか投手の『間(ま)』について書きます。 投手のテンポが守備のリズムを […]
こんにちはー。 投手出身の僕は試合中によく少年野球チームの子に『リズムよくいこうー』とか『テンポよくいこうー』と声をかけてます。 今日はリズムというか投手の『間(ま)』について書きます。 投手のテンポが守備のリズムを […]
こんにちはー。 最近、平日も少年野球チームの子たちの夜の自主練に付き合っててちょっと疲れがたまってる僕です。 でも、野球が好きで上手くなりたいと練習をしてる子たちにはできる限り付き合ってあげたいとこっすね。 というこ […]
こんにちはー。 ここのところ疲労感が抜けないじょびスポです。 ありがたいことに少年野球コーチをやらせてもらうようになってから平日は仕事して土日はグランド。 おかげで休みがないんですが、野球が好きだし楽しいんでなんとか […]
こんにちはー。 週末少年野球コーチとしてグランドに出るようになってから、様々なトレーニング動画を見るようになりました。 なんとか子供たちに上手くなってもらいたい、成長してもらいたいって思ってたら、自分ももっとアップデ […]
こんにちはー。 プロ野球シーズンも終盤になると少し寂しいニュースを目にすることが増える季節。 また1人の名選手が現役引退を表明しました。 松坂世代の名投手【館山昌平】 1980年−81年生まれの選手は怪物・松坂大輔選 […]
こんにちはー。 少年野球の子たちは夏休み中から平日の夜に数人が集まって近所の公園で自主練を始めました。 その姿が嬉しくて僕も行ける日は顔を出してキャッチボールやバドミントンのシャトルを使ったバッティング練習に付き合っ […]
こんにちはー。 夏の日差しが戻ってきてしまった週末のグランドは超暑くて久し振りにOS-1のお世話になっちゃいました(笑)。 久し振りにヤバイって思っちゃいましたが、早めの対処でことなきを得ました。 まだまだ油断は禁物 […]
こんにちはー。 昨日は野球守備の構えからの一歩目について書きましたんで、今日は内野手のゴロ捕球の極意についてのブログです。 守備の名手・宮本慎也 ヤクルトスワローズで長くショートとして活躍した宮本慎也選手。 打撃では […]
こんにちはー。 野球が本職ですが、いろんなスポーツを見るのもプレイするのも大好きなじょびスポです。 いろんなスポーツを見ていると様々な技術があって、野球に応用できるものもたくさんあります。 ってことで、今日はテニスか […]
こんにちはー。 まだまだ少年野球チームの子たちには負けてられないと動けるコーチを目指すじょび スポです。 42歳と言えば、プロ野球の世界で言えば超大ベテランの域ですよねぇ(笑)。 40歳を超えても第一線で活躍する選手 […]