スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

ユニフォームの泥汚れは洗剤では落ちない!ブラシで掻き出すことがポイントです。

ユニフォームの泥汚れは洗剤では落ちない!ブラシで掻き出すことがポイントです。

こんにちはー。
週末少年野球コーチのじょびスポです。
最近は指導者側なのでユニフォームが汚れることはあまりなくなってきましたが、雨上がりのグランドなんかでは汚れることも。
そんな時に汚れを早くキレイに落とす方法とコツをご紹介しちゃいます。

泥汚れはブラシで掻き出す

野球少年をお子さんにお持ちのお母さんに今日はユニフォームの洗濯のコツをご紹介。
僕が現役でプレイしていた頃は母親がユニフォームをつけ置きしたりとイロイロと苦労しながら洗濯をしてくれてて本当に感謝です。
自分で洗濯するようになってからその大変さがよく分かりました。
大人になってからクリーニング屋の友人に教わった方法が凄く分かりやすかったので、お知らせしたいと思います。

週末の雨上がりのグランドでキャッチャー役をしていたので、膝部分が汚れちゃいました。
選手たちに比べたら全然汚れたうちに入らないけど、指導者としては汚れた方。
そんな時は友人から入手した必殺の『甲子園クリーニング用ブラシ』と『ウタマロ石鹸』の出番です!

まずは洗濯機にかける前にブラシを使って事前にある程度汚れを落としておくことが大事です。
泥汚れは洗剤では落ちないので、物理的に取り除く必要があるんです。
脂汚れなどは洗剤によって溶け出すのですが、泥汚れは土の粒子が繊維の間に入り込んでしまっており、ブラシで掻き出すんです。
タワシとかブラシとかイロイロありますが、擦って物理的に落とすことには変わりありません。
個人的なやり方としては風呂場でシャワーでザッと洗い流し、その後お湯をかけながらウタマロ石鹸をつけたブラシで擦ります。
一方方向だけでなく、様々な方向に擦って掻き出していきます。
っで、ある程度落ちたらそのまま洗濯機にぶち込んで回して終了。
黒土だと落ちにくいので、気合で擦ることになりますが、どんどん汚れが落ちていくので楽しいですよ。
毎日だとキツイけどね(笑)。

洗濯が終わって干す段階ではバッチリ白くなってくれてました。

肝心の膝部分もバッチリキレイになってまーす。

基本的にユニフォームはスライディングをしても簡単には破れないくらい強度はあるので、ブラシでゴシゴシやっても大丈夫です。
しかし、個人的見解ですがお気に入りのローリングスのパンツはストレッチ性が高いけど、力を入れて擦りすぎるとケバだってしまう感じに。
弱めで優しく擦るというか撫でる感じで擦ってもキレイになるので、力一杯擦らないように注意してくださいね。

ブラシなんて持ってないよって方にも最近ではウタマロ派とは別にブラシつきのアタック派も増えてるらしいです。
僕は使ったことありませんが、お母さんたちに聞くとキレイになるよとの声も多数聞いてます。

 

要するに擦って掻き出すことが大事なんで、ブラシはなんでもオッケーだと思ってます。
野球に限らず泥汚れには使えますんで、一本あっても良いのでは?
野球少年をお持ちのお母さんたちの参考になってくれたら嬉しいです。
そして、野球少年が自分でユニフォームを洗ってくれるようになってくれたらもっと嬉しいです。
練習や試合で全力でプレーしていっぱい汚して、自分で真っ白に洗濯してまた野球に臨んで欲しいですね。
それでは、またっ!


野球カテゴリの最新記事

PAGE TOP