こんにちはー。
Youtubeでスポーツの動画を見るのが大好きなじょびスポです。
テレビを見るよりもYoutubeを見てることの方が多い気がします(笑)。
毎日見てるトクサンTV
スポーツ動画を中心にいろいろ見ていますが、必ず見るのが草野球YoutuberのトクサンTV【A&R】です。
現在軟式野球の日本代表選手でもあるトクサンを中心に、チームメイトのアニキとライパチやタケトラを含めたメンバーで毎日更新してくれています。
野球の実力も申し分なしのトクサンが今までにしてきた練習法などを惜しげも無く公開してくれるので野球人にとってもありがたい番組です。
以前トクサンTVの魅力については過去記事で省略させてもらいます(笑)→草野球YoutuberのトクサンTVが野球少年にも超オススメです!
Youtubeサイトは→トクサンTV【A&R】
エラーしない方法
先日のトクサンTVの動画で視聴者さんからの質問に答えるシーンがありました。
それはどんな質問かと言いますと・・・
守備でどうしてもエラーをしてしまう・・・
エラーしない方法を教えてください。
という、究極の質問でした。
その時のトクサンの解答というか考え方、そして練習法がとっても良かったのでご紹介したいです。
全国の野球少年たちに届くといいなぁー。
俺は、エラーをしないように(という気持ちで)守っていないのよ、実は。
エラーを絶対しない!というスタンスでは守っていない。
どういうことかを感じたまま書きますね。
打球をキレイにキャッチしてさばいて一塁にいい球を投げてアウトにできるのがベスト。
でも、実際には上手くいかないことも多いわけでキレイにキャッチできなかったとしても一塁でアウトが取れればOK。
という気持ちで弾いた後の処理をしっかりすれば大丈夫だよっていう練習もしているとのこと。
細かいことを言いますと例えば内野ゴロでエラーがつく場合は取れなかったりミスをして一塁がセーフになった時にエラーになります。
逆にどんだけ弾いたって、送球が悪くたって一塁でアウトにできればエラーの記録はつかないです。
なんのために守備をしているのか?という本質部分を考えるべきです。
アウトを取るために守備をしてるわけですから、ファインプレーをするためではないですよね。
キレイに取ってナイスボールを投げてアウトにするのが究極だし、それを目指して練習してます。
でも、そればっかり考えて固くなってしまったらダメですよー。
グローブでキレイに捕球できなくたって拾って一塁に投げればアウト取れますからぁー。
「エラーをしない」ではなく「エラーにしない」が大切。
結構いいコトバじゃないかと自画自賛したいくらいなので目立つように書いてみました!(笑)
ボールをこぼしたってすぐ拾って投げようぜ!
ということで、ボールを弾いた後のプレーを日頃から練習に取り入れることで試合中にも安心して臨めるんじゃないかな?
前置きが長くなりましたが、そんな練習方法をトクサンTVで紹介してましたので参考にしてくださいませ。
エラーすると「しっかり取れよーーー!」「ちゃんとやれよーーー!!」「てめぇーバカヤローー!」などと怒られて育ってきた世代ですが、なにくそーって思いながらも萎縮しちゃうこともあったな。
野球少年たちには「エラーした後のプレーを大事にすること」、弾いた時には「あと、あと、後のプレー!」って声を掛けれるようにしたいなって思います。
エラーしたっていいじゃないか
だって、人間だもの
じょびお
よーーし、今度の少年野球の練習で提案してみようっと。
それでは、またっ!