こんにちはー。
2019年の大会より少年野球ではボールの規格が変更となるので、新球にて練習スタートです。
今までのボールと違う点が多々あるので使用感をレポートしておこうと思います。
新球が定着した頃になるときっとそんなことがあったなって感じになると思うので、記録として残しておきます。
C号球からJ号球へ
従来の軟式球ではC号球(C球)、B号球(B球)、A号球(A球)の三種類がありました。
小学生はC球、中学生はB球、高校生以上はA球となっており、ボールの大きさや重さに違いがあり、身体の成長に合わせたボールを使用していました。
新規格では小学生はJ号球(J球)となり、中学生以上はM号球(M球)という二種類になります。
M球に関してはすでに使用されており、打感やボールの跳ね方が硬式球に近い感覚になると言われていました。
ちなみにC球とJ球の違いはこんな感じ。
画像引用元 ベースマン野球・ソフトのアイテム速報ブログより
大きさ 重さ 反発高さ
C号球 68±0.5mm 128±1.8g 75±10cm
J号球 69±0.5mm 129±1.8g 70±10cm
ボールの大きさが1ミリ大きくなって重さが1g重くなり、ボールが跳ねにくくなります。
数値上ではほんのちょっとの差ですが、使用感は全然違ってビックリしますよ。
使用感レポート
実際に使ってみた感覚をレポートしておきます。
感覚的な部分なので、僕なりの感じ方ってことでお願いします。
手に持った感覚
手に持ってみると大きくて、硬いなぁって感じます。
手の小さい子供達にとってはボールの抜け方によっては結構シュートして曲がっちゃうんで慣れが必要。
大人にとってはC球よりもとっても投げやすいんで気持ちいいです。
重さの違いはそんなに感じないですねー。
ボールの跳ね方の違い
反発係数が下がったので、ボールも跳ねにくくゴロの跳ね方が違うんでこれも慣れが必要。
今までの感覚で打球にアプローチするとバウンドが合わないので練習あるのみですね。
めっちゃ跳ねて内野の頭を越すようなゴロはなくなるので守りやすくなると思われます。
硬いのでボールを身体に当てて止めると痛いです(笑)。
より硬式球のような打球の感覚に近くなるのでグラウンド次第ではありますが、守備はやりやすくなると思います。
捕球時に感じる重量感
キャッチボールの時に感じたのですが、ボールを捕球する時の重量感がズシーーンときます。
子供達は球の勢いでグローブが押されるようにとってたので、手首の強さが必要になるのではないでしょうか。
フライを捕る時も気をつけないとグローブが打球に負けてしまってボール落としちゃうかもです。
高いフライの時は特にズシーンと衝撃を感じますね。
投球時(送球時)の指のかかり具合
感覚的な部分ではありますが、ボールの縫い目部分の高さがC号球よりもハッキリしていて指のかかりがいいです。
C号球では大人が思い切り投げると指で押す時に潰れるような感覚があって、引っ掛かっちゃう時があったのですが、J号球ではそれがない気がします。
ボールのディンプル部分も指のかかりが良いので、送球はしやすく感じました。
注意点としては、指の掛かりが良くなるため指への負担があります。
3日連続で練習があって、バント練習でピッチャーをやって投げまくったら中指の指先の皮がめくれて痛いです。
早速J号球の洗礼を浴びました(笑)。
慣れるまでは指先のマメに気をつけましょう!
子供たちも水ぶくれとかできちゃってないかなぁ?
打感の違い
反発係数は小さくなって跳ねにくくなったのですが、打球はC号球よりも潰れないためボールがよく飛びます。
練習試合では今までよりも打球が速くなって、よく飛んだ印象です。
実際にロングティーをしてみたけど、打感がC号球よりも良くて個人的には好きです。
スイングスピードが上がってくるとよく飛びそうですわぁ。
打球の初速も速くなっててよく飛んだなぁー。
ノックで外野フライを打った時の感覚もC号球よりも飛んでた感じで調整する必要ありでした。
ノックでは今までよりも打った感覚がズッシリくる感じ。
内野ノックでは変に高く跳ねちゃったりしないので、打ちやすい印象でした。
ディンプルがハート型でカワイイ
プレーには全然関係ないんですが、ボールの表面のディンプリ模様がハート型になっててカワイイです。
女子ウケを考えてる訳ではないでしょうが、カワイイです!
画像引用元 Amazonより
新球対応バット
ボールがJ号球になることでバットなども新球対応品が出てきてます。
ボールの反発係数が変わったことで、ウレタン系のバットなんかは違いが出るんじゃないかなぁ?
新しく買う時は新球対応(J号球対応)かどうかを確認しておきましょうねー。
型落ちで安くなってるけど新球対応品じゃなかったりするんで気をつけましょうー。
まだ移行段階で慣れていないってのが一番の理由ですが、これから段々と慣れていくんだろうな。
僕らは今までの感覚が染み付いてしまってるので違和感を感じてますが、子供たちはすぐ慣れていきそうな感じ。
練習サポートがしっかり対応できるようにアップデートしていこうっと。
それでは、またっ!