スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

165/205ページ

165/205ページ

スパーズの【マヌ・ジノビリ】が引退を表明。理解不能な変態的パスとフェイクに騙されまくり。

こんにちはー。 Twitterを見ていたら、ちょっと寂しいニュースを発見しちゃいました。 アメリカバスケットボールNBAで活躍していたスパーズのマヌ・ジノビリが引退を表明。 23年のキャリアに終止符を打つことを決めた […]

アート・ブレイキー ”ナイアガラ瀑布”と名づけられたソロ、その名前には少し違和感がありましたが、プレイを見て納得「チュニジアの夜」

こんにちは、メローです。 (60’s ~80’s ロック好きのメローなロッカーです。)・・ここのところ少しジャズが入ります チュニジアの夜 アート・ブレイキー・アンド・ジャズ・メッセンジャーズの2ホーンの時代のステー […]

AOR

ボビー・コールドウェル 「カム・トゥ・ミー」雨模様の朝にぴったりの優しい曲

こんにちは、メローです。 (60’s ~80’s ロック好きのメローなロッカーです。) カム・トゥ・ミー みなさんよくご存じの、パーラメントのCFに使われていた「カム・トゥ・ミー」 1978年リリースのファーストアル […]

『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』野球の怖さを痛感した週末。

こんにちはー。 週末の少年野球コーチが生きがいになっているじょびスポです。 先週末は、岡崎市までフタバ産業旗争奪野球大会に参加してきました。 少年野球っていろんな地方大会がたくさんあるんだなって今更ながらに驚いてます […]

Mr.トリプル・ダブルと言われたパスの天才ジェイソン・キッドに影響を与えたのはマジック・ジョンソンとペイトン。

こんにちはー。 先日のマジック・ジョンソンのことを書いていたら、もう1人の往年のパスの天才を思い出しました。 パスの天才でもあるんですが、ファスト・ブレイクの天才でもあり、Mr.トリプル・ダブルとも言われた素晴らしい […]

【ウェス・モンゴメリー】「ウィンディ」67年に大ヒットしたルーサン・フリードマンのカヴァーをオクターブ奏法でカッコよく

こんにちは、メローです。 (60’s ~80’s ロック好きのメローなロッカーです。) ウィンディ 晩年の頃でしょうか、貴重な音源です。 ウェス・モンゴメリーは、1923年に生まれて1968年に他界されています。 他 […]

エリック・クラプトンのコンサートで【ビリー・プレストン】がアンコールで披露した「ラウンド・イン・サークルズ」、最高のボーナストラック

こんにちは、メローです。 (60’s ~80’s ロック好きのメローなロッカーです。) ラウンド・イン・サークルズ ビリー・プレストン 70年代ヒットを次々に飛ばしていたころの大ヒットナンバーですね。 ステージは、2 […]

神奈川No.1の実力者・海南大付属の牧紳一のモデルはノールック・パスで一世風靡したマジック・ジョンソン【スラムダンク】

こんにちはー。 スラムダンクシリーズをちょっと放置していたので、書いておきます! 過去のスラムダンク関連の記事はこちらから→バスケットボールカテゴリー(じょびスポ) 神奈川No.1の実力者・海南大付属のエース【牧紳一 […]

井上陽水「東へ西へ」乾いたギターのストローク、必死でコピーしました。激しい中での憂い、優しさ、儚さが渾然一体になっている不思議さ。

こんにちは、メローです。 (60’s ~80’s ロック好きのメローなロッカーです。) 東へ西へ アルバム「陽水Ⅱ センチメンタル」に収録されています。1972年リリースですね。 個人的に中学生の70年代の初めころは […]

牽制球の極意は『餌を撒いておいて、刺す!』敵の感覚を欺くことが大切。

こんにちはー。 野球の奥深さに魅了されまくってる僕です。 今まで自分がプレーするためだけに野球をやってきたんだけど、人に教えるとなると感覚を言葉にして伝えなくてはいけません。 それがなかなか難しいんですよねぇー。 指 […]

1 165 205
PAGE TOP