スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

プロ野球選手も使用する5本指サポーターソックスが疲労感も緩和してくれてオススメ!【フットラーク】

プロ野球選手も使用する5本指サポーターソックスが疲労感も緩和してくれてオススメ!【フットラーク】

こんにちはー。
週末少年野球コーチのじょびスポです。
40歳も過ぎ週末の疲れが抜けるのに時間が掛かってきてるのが悩みです。
平日から鍛えていれば良いのでしょうが、週末2日間目一杯頑張って平日の間になんとか疲労回復という日々が続いてます(笑)。
いかにして週末の疲労度を抑えるか、平日の回復力をアップするかが課題です。
そんな悩みをお持ちの野球関係者の方も多いのではないでしょうか?
今日はその悩みを解消するスポーツギアを試してみたので、レポートします。

医療やスポーツの観点から考案されたサポーターソックス【フットラーク】

以前、気になるスポーツギアとしてブログでも書いたフットラーク(←公式サイトに飛びます)。
過去記事に飛びます→医療やスポーツの観点から考案されたサポーターソックスが気になる
唯一の懸念事項だった5本指ということも、持っていた5本指ソックスをことあるごとに履くようにしてなんとか違和感も克服したので、チャレンジしてみました。

1番のウリは第二の心臓と言われるふくらはぎ部分にほど良い『着圧』でポンプ機能のサポートをし、血流促進ならびに足つり・ふくらはぎのむくみ予防にも繋がること。
これによって疲労軽減が期待されます。
ほど良い着圧とありますが、最初は圧を感じますし、履くのもちょっと時間かかります。
まさに履くサポーターって感じで安心感は高いですよ。

フットラークには細かなポイント部分がたくさんあります。

画像引用元 フットラークHPより

足指部の縫い目が上部に来るようにしてあるとか、捻挫予防のために両足首の外側に厚みを持たせてあるとか、さりげないけど大事なことかと。
足首の捻挫予防は野球以外でも重宝するポイントだと思います。

 

通常の5本指ソックスとの比較

せっかくなのでフットラークと通常の5本指ソックスを左右履き比べてみました。
左が通常の野球用5本指ソックス、右がフットラークです。
色味が少し違うのは気にしないでくださいませ。

着圧は全然違ってフットラークの方がサポーター的な締め付け感を感じます。
確かに足指部分の縫い目がフットラークは上部にきますが、通常の5本指ソックスは縫い目自体がないです(笑)。

これも大事だなと思ったのは足裏部分と母指球から小指球部分の厚み。
ソックスってこの辺から穴が開くことが多いので、耐久性も高いってことですね。

個人的に今後気になるだろうなと思うのが、ソックス外側のRの文字。

製造元・株式会社ライジングユニオンさんのRだと思いますが、中日ドラゴンズの根尾昂選手はここが背番号の7に。
試合などで、対戦相手のコーチの方がもしこのRマーク付いてたら、間違いなく話し掛けると思います(笑)。
それくらい気に入ってまーす。

まとめ

5本指サポーターソックスのフットラークはほど良い着圧でふくらはぎの疲労感を抑えてくれます。
野球時はもちろんですが、平日に普通に履いても足のむくみが軽減されるし回復が早くなるかと思います。
野球指導者の方はカラーソックスを使用している場合が多いと思いますが、疲労も軽減できるフットラークはオススメです。
個人的にも週末だけじゃもったいないので、平日もヘビロテして週末に備えたいと思います。
姉妹品で立ち仕事の方にもピッタリなキュットラークというふくらはぎ用のモノもあるので、これも気になります。
とある強豪校ではアンダーストッキング代わりにキュットラークをチームでまとめて購入して普段から疲労軽減につとめてるんですって。
母の日にキュットラークをプレゼントして試してもらえば良かったなぁー。
それでは、またっ!
 


スポーツギアカテゴリの最新記事

PAGE TOP