スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

12月になる前になんとなく振り返ってみる            指、うごかん

12月になる前になんとなく振り返ってみる            指、うごかん

A Horse With No Name

 

名前の無い馬に乗って旅をする どこまでいくのだろう?

人生は旅のようだと言った人もある

目的地に着いて、帰ってくるまでが旅 とするならば、人生は旅じゃない気がする
人生に帰り道はない と思うから

年の瀬

12月になる前になんとなく振り返ってみる
なんてことはない、「もう11月も終わりだね」続けて「今年ももうひと月か」という会話になる
毎年、同じことを言ってるな  と思う

いつも同じことをいってる  これをビジネスの場でみると  「成長の無いヤツ」とか「学習しろよ」とか言われるし、言いたくなる  「お前の肩の上に乗っかてるのは置物か?」なんてコトバも飛び出すときもあった
パワハラだよね  逆にそれこそ「成長の無いヤツ」のコトバ  そっくり自分に返ってくる
成長の無いヤツが、成長が無いと決めつけて、成長が無いなんて言ってるの おかしい
そのおかしいが実際にあった  仕事に熱くなるのはいいけど  成長しないとね  成長しないから相手の良いところに気づかない

一年の終わりを迎えようとしていることを「年の瀬」
その「瀬」ってどういう意味? 瀬って終わりのこと?  改めて思うと不思議なコトバ

学生のころ国語、古文などをさぼったせいでアホ丸出しで恥ずかしい
授業聞かないで、早弁したり「愛と誠」の回し読みしたり
だから赤点取って、追試にレポート トホホなアホ

今はパソコンやスマホがあり漢字も簡単に変換できるから「ああこの漢字ってこう書くんだ」なんてことになってるからますます漢字が書けないのを助長してる
人生いつまでたっても勉強の連続だ という本によく出会う
歳をとってくると、その手の内容の本が目にとまる  結構気にしてるのか、勉強をさぼったから当然の報いだ
還暦を過ぎたぐらいになると時間はいくらでもできるらしいが、その実感はまだない
出来てくるだろうから、漢字もいっぱい覚えよう
漢字は読めるのに書けないという中途半端でいびつなスキルを直したい
そう言えば、本をキンドルで読むことが多いから、途中で意味の分からない漢字や読めない漢字が出て来てもキンドル上で調べることも出来る
ホント便利なんだが、覚えない、書けないのがずっと続く  やっぱ、手書きしないと

そう言えば、「明日の天気は?」なんて空中に向かって話すと教えてくれたりもする

夜空を見上げて「明日はどうかな?」なんて少なくなった

「瀬」についてだったけど、またの機会にじっくり調べてみよう
パソコンやスマホでなく辞書で、そう言えば家に辞書はあるのか? 学生のときの教科書とかどこにあるんだろう?
とりあえず、図書館には行かねばなるまい

それで今年はと言うと、 打ちのめされた
特別悲惨なことが身に降りかかったのではない、しかし打ちのめされ感がある
重い、鉛のようだ、もう少し軽いかな
この「鉛のよう」というコトバ  そもそも、そういう時の重さに「鉛」を使うのはなぜだろう?
これも、図書館での調査対象になった

えっとそれで、打ちのめされた感だが
出来てたことが出来ない というのがある
更年期だろうかとも思ったが、還暦を過ぎた今となっては、そんなものずっと前に通過してきたことだと感じる
男性にも更年期みたいなことが起きるんだと当時は仕事に追われながらもがいた、  で、今は更年期では無いと思う

指、動かん

ひとつ大きな苦しみが

やってたブログが書けなくなった
これはつらい
パソコンのキーボードの前で指が止まる、止まるというのはちょっと違うな、指に指令がでてない感じ
朝、学校の前まで、会社の前までは行けるが、校門や会社の中に入れないというのを本や記事で見たことがあるが、感覚としては似てるのかどうなのか
通学する気満々、出社する気満々だが、目の前まで行くと身体がフリーズしてしまう

となると、自律神経系の何かか?
いやいやそんなデリケートじゃない  どちらかと言うとバリケードみたいなツラして・・・おやじギャグ・・
分かるかなあ、分かんねえだろうなあ・・・

何があった?
親の介護が増えた、しかしこちらは義理の親だから主体は自分じゃない、お手伝いをするだけだ
仕事を65歳で辞めることとした、これも自分で決めたこと
棚卸しをしているときに溝に落ち手をついた 痛ってーとなった、病院に行くまでは無かったが、その後手首が痛い、それからなのか趣味のギターを弾くのがつらい時がある、でもまあ歳だからあちこち痛みが出て来ても仕方がない
知らないうちにこんなところに痣が・・なんてことたまにある
右耳の耳鳴りが大きくなってきた、高い周波数の聴き取りが・・らしい、これも歳

・・・意識していない何かがあるんだろうか、微小な物事の波動がいくつも積み重なり影響を与えているのか
歳をとると出来なくなることが増えるとは以前書いたことがあるが、ブログは続けていくつもりだ

人生の年の瀬まで自分探しを続けていくために

自分探しなんて若者っぽくて良くない?

 

フォーク・ロックカテゴリの最新記事

PAGE TOP