スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

遠藤航・デュエルの強さの秘密は高級車が買えるくらいの総額をかけたマウスピース

遠藤航・デュエルの強さの秘密は高級車が買えるくらいの総額をかけたマウスピース

こんにちはー。
最先端のスポーツギアのことを調べるのが大好きなじょびスポです。
できれば購入して一度は試してみたいと思っていますが、予算的に厳しいので調べるだけで終わるものの方が多いのが現状。
効果は高そうでも、現在は自分自身が本気でプレーする機会が少ないので参考になったらなと思って情報を集めてます。
今日は装着効果の高そうなアイテムの話です。

遠藤航・デュエルの強さの秘密はマウスピース

先日、スポーツニュースで気になる記事を発見→「高級車が買えるぐらいの金額に…」遠藤航のマウスピース製作秘話を担当医が告白
ドイツに渡り活躍する遠藤航選手はサッカーのパフォーマンス向上に繋がるためにマウスピースの着用を始め、総額では高級車が買えるぐらいの金額をかけてるんだそうです。
シュトゥットガルトでの試合用には赤色、日本代表での試合では青色を使用しています。

画像引用元 サッカーダイジェストWebより

このマウスピース効果で球際の強さに磨きをかけてデュエル勝利数No.1を記録したんですね。
今後、サッカー界でもマウスピースを装着する選手も増えてきそうですね。

マウスピースの効果

マウスピースでイメージするスポーツと言えば、ボクシングなどの格闘技が頭に浮かぶのではないでしょうか?
その他にも激しい衝突のあるスポーツでも数多く使用されています。
マウスピース着用が義務化されているスポーツも多くあったりしますが、それくらい危険もあるということですね。
格闘技以外だと、アメリカンフットボール、ラグビー、アイスホッケーなどなど。
身体接触が前提の競技では必須って感じのマウスピースですが、着用メリットはこんな感じかと。

・外からの衝撃による歯や口腔内の損傷を防ぐ
・力を入れるための歯の食いしばりによる、欠け、ヒビの予防
・脳震盪や脊髄損傷を防ぐ
・噛み合わせによる運動能力の向上
引用元 プレイヤー・コーチのためのバスケ情報サイトより

身体接触があまり多くないスポーツでも運動能力向上のためにマウスピースを装着している選手が増えてきています。
 

バスケットボールでの使用

アメリカバスケットボールNBAでもスター選手など数多くの選手がマウスピースを使用しています。
パッと思いつくのはステフィン・カリーレブロン・ジェームズではないでしょうか?

画像引用元 あにいごより

ゴール下での激しいプレーでは、相手の身体が口にぶつかることもあるので、保護の意味でも着用効果は高いと思います。
脅威的な身体能力を支える意味でも、パフォーマンス向上効果もあり今では多くの選手が使用しています。
NBAのスター選手が使用していることもあり、ファッション性も高いのかも知れませんね。

野球での使用

野球界ではまだまだ馴染みが薄いマウスピースですが、現・北海道日本ハムファイターズで活躍する吉田輝星投手が甲子園で着用していたのが印象に残っています。

画像引用元 高校野球ニュースより

高校野球では白色か透明のマウスピースの着用は許可されているので使用可能です。
奥歯が欠けてしまったという話ですが、噛み締める力が相当強いのでしょうね。
王貞治さんも現役時代、噛み締める力が強く引退する頃には奥歯がボロボロだったなんて話もあるくらい。
吉田輝星選手はプロ入り後もマウスピースを使用していますし、東京ヤクルトスワローズの奥川恭伸投手も今シーズンから使用するそうです。
調べてみると藤浪晋太郎投手や田中将大投手も使用していたそうです。
現在も使用しているのかはちょっと分からなかったのですが、他にもトレーニング時には使用している選手も多いんですって。
野球界では、まだあまり馴染みのないマウスピースですが、投球時や打撃時には効果を発揮してくれそうですね。

 

ということで、今日は個人的に気になっていたマウスピースのことを書いてみました。
歯や口腔内を守るということだけでなく、運動能力も向上すると言われているアイテム。
難点は喋りづらいとのことで、声を出しての連携が多いと厳しい面もあるのかも知れませんね。
マウスピースは市販品だけでなく、歯医者でも作ることができるのでお試しあれー。
それでは、またっ!


スポーツギアカテゴリの最新記事

PAGE TOP