- 2018.03.10
- HSAS, ケニー・アーロンソン, サミー・ヘイガー, サンタナ, ニール・ショーン,
ニールとサミーの【HSAS】、4人の個性が作り出したセッションに終わらせるには「もったいない!」作品。プロコル・ハルムの名曲をカバー!
こんにちは、メローです。 (60’sから80’sのロック好きのメローなロッカーです。) HSAS(Hager・Schon・Aaronson・Shrieve) 1984年に突如リリースされたアルバム【HSAS】、「ニー […]
こんにちは、メローです。 (60’sから80’sのロック好きのメローなロッカーです。) HSAS(Hager・Schon・Aaronson・Shrieve) 1984年に突如リリースされたアルバム【HSAS】、「ニー […]
こんにちはー。 今日も朝から嬉しいニュースで大興奮したじょびスポです。 メジャーリーグからFA中だった元カブスの上原浩治投手が巨人に復帰するとのこと。 イチローに続き所属先が不透明だった上原投手も所属先が決まり来シー […]
こんにちは、メローです。 (60’sから80’sのロック好きのメローなロッカーです。) スタンリー・ジョーダン 1984年に再生した【ブルーノート・レコード】からの第一弾アーティスト「スタンリー・ジョーダン」 ブルー […]
こんにちはー。 朝から嬉しいニュースが飛び込んできて嬉しくて仕方がないじょびスポです。 大リーグでFA後なかなか所属チームが決まらなかったイチロー選手がシアトル・マリナーズに入団決定。 実に6年振りに古巣への復帰です […]
こんにちは、メローです。 (60’sから80’sのロック好きのメローなロッカーです。 ユー・ビロング・トゥ・ミー(you belong to me) 「カーリー・サイモンとマイケル・マクドナルド」が作ったこの曲、 オ […]
こんにちはー。 マスターズ甲子園出場を目指すじょびスポです。 マスターズ甲子園とは、高校野球部のOB会が参加できる大会で各県の予選を勝ち上がると甲子園球場で試合ができるという大会です。 愛知県予選が今週末から開催され […]
こんにちは、メローです。 (60’sから80’sのロック好きのメローなロッカーです。) 前回から少し続きです。 カーリー・サイモン 中学生の頃、70年代前半でヒット又は、よく聴いた洋楽は、『男性のアーティストばかりだ […]
こんにちはー。 スポーツが好き過ぎて一周回った楽しみ方をしてしまっていると言われるじょびスポです。 侍ジャパンの試合放送があったり、オープン戦の試合放送もあったりで開幕が楽しみになってきましたね! 開幕が楽しみなのは […]
こんんちは、メローです。 (60’sから80’sのロック好きのメローなロッカーです。) カーリー・サイモン 「カーリー・サイモン」は1945年生まれ、またまた、3大ギタリスト世代ですね。 カーリーを知ったのは、197 […]
こんにちはー。 昨晩は久し振りにYoutubeでラグビーの動画を観てて大興奮のじょびスポです。 ラグビー用語「ジャッカル」 男と男のぶつかり合い!!!って感じで凄いっすね。 そんな中、最終的に観ていたのは・・・「ジャ […]