スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

10cc 連星中性子星のブラックホールを振り切ったレアアースのような化学変化を起こした2つのエネルギー

10cc 連星中性子星のブラックホールを振り切ったレアアースのような化学変化を起こした2つのエネルギー

こんにちは、60年代から80年代のロック好きのメローなロッカーです。

10cc 分裂

3作目のアルバム【オリジナル・サウンドトラック】の「アイム・ノット・イン・ラブ」は全英チャートで1位を獲得する等、大成功を収めましたね。
アイム・ノット・イン・ラブは、有能なサウンドメーカーの「エリック・スチュワート」が中心になり、多重録音は「ケビン・ゴドレイ」と「ロル・クレーム」が主導、コーラス音源のサンプリングをポリフォニックのメロトロンで再生してつくり上げて行きました。しかしスチュワートのイメージからはどんどん遠くなっていったんじゃないかと感じますね。

画像引用元:石橋楽器店

楽器を探しているなら→楽器総合小売店の石橋楽器店!ギター、ウクレレ、バイオリン、電子ピアノ、シンセサイザー、管楽器、民族楽器、和楽器まで豊富な品揃えが魅力!

翌年、次のアルバム【びっくり電話】も大ヒットで、全英5位になり、”完成度の非常に高い作品”と言われました。

画像引用元:アマゾン

録音アイデア等、新しい試みを追及していった、ゴドレイとクレームに対し、スチュワートと「グレアム・グールドマン」はツアー指向、当然のように価値観の大きなズレが出てきますよね。
その昔、バンド分裂が起こる直前のアルバムは、すごい完成度だなあと感じることが多かったです。
フラストレーションが、才能を圧迫して激しくぶつかり合い、内圧が急激に高くなって爆発寸前なんでしょうねえ。
海の向こうのアメリカでも【スティーリー・ダン】のスタジオ録音にこだわった「ドナルド・フェイゲン」に対し、あくまでもツアー重視の「ジェフ・バクスター」が脱退し、【ドゥービーBros.】に移りましたね。
スティーリー・ダンの関連記事→ドナルド・フェイゲンが追及した音楽作り、ジェフ・バクスター脱退の分岐点

そして、10ccは、1976年に分裂しました。
ゴドレイとクレームは【ゴドレイ&クレーム】になり、【マインドベンダーズ】組のスチュワートとグールドマンは【10cc】を続けるようになりました。
以後、【ゴドレイ&クレーム】は、ギズモトロンを大フューチャーする等、奇抜なアイデアのアルバムをリリースしたり、プロモーション・ビデオの分野にも進出しましたね。”ポリス”や”デュラン・デュラン”にゴドレイのクレジットを見たときはびっくりしました。

スチュワートとグールドマンの【10cc】は、77年に【愛ゆえに】をリリースしました。賛否はいろいろあると思いますが、ポップになりましたね。

画像引用元:アマゾン

愛ゆえに the things we do for love

CD、アナログ盤、オーディオビデオ等で、音楽を盛り上げていきましょう。

                  

昔からのファンが多いオーディオメーカー「オンキョウ」

美しい音を習得→【オーボエの美しい音色を手に入れるための上達講座】

ギターも手軽に→30日でマスターするギター講座 教本&DVD

retoro-moの 10ccの関連記事はこちら→奇抜なアイデアが生んだ傑作「アイム・ノット・イン・ラブ」

ご覧いただき、ありがとうございました。

ロックカテゴリの最新記事

PAGE TOP