スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

顔に出ていることは、心で思ってること  ”周りを明るくするのは機嫌のいい人”  「Why Give It Away」を聴いて心のケアを

顔に出ていることは、心で思ってること  ”周りを明るくするのは機嫌のいい人”  「Why Give It Away」を聴いて心のケアを

今日はちょっと違うな

今日もいろんなことがあった

毎日いろんなことに遭遇し体験し、いろんな答えを見つけ出してクリアして生活している

自分では普通にしているつもりでも
見る人が見ればすぐ見破られますね
ちょっとした不機嫌さ・・

その一番の番人は、家族だと思います
それも子供だったり、孫だったり
不思議なことに、まだ話せない年齢なのに「おっ、今日は違うぞ」と瞬時に感じ取るみたい

そうされて、何か違和感を感じ『今日はどうしたのかな?』
そして、『なんでだろう』といろいろ言葉や動作を投げかけても全然ダメ・・とまだ気づかないでいる自分

はたと、原因は自分にある、これはいけないと、最大限のニコニコで『ただいま~』って繕ってももう遅い

すごい能力だなあと感心

ちょうど、そんな本を読んでたのに・・

「心に思うことは、顔に出る」   「顔に出ると、口に出る」
普段言葉にしていることは、その前に顔に出ているし、そしてその前に心で思っている
だから毎朝、顔を洗うとき鏡で自分の顔を見るのが大事

というような内容でした

今日の体験は、夕方家に帰った時の出来事だったのですが
玄関に入る前に、車を降りたとき、鏡じゃなくてもウインドウに自分の顔が映るので、ひと呼吸おいて心の口角を上げてドアをあけて家族に顔を見せたいものです

『つかれた~・・』と言葉に出ているときは、顔も疲れた表情をしているはず
それは、心が疲れているんだと自覚して、自分のケアをしっかりしようと改めて感じました
自分をいたわることは、家族をいたわることにもつながると

「不機嫌な言葉」や「不機嫌な顔」は伝染しますもんね

そんなんで
今日の一曲は

2014年の日本公演、4月からのワールドツアーは、日本から始まりました

Why Give It Away

 

「YOSOGAI」という名のEP盤からの一曲です
アルバムでは、「ソフィー・デライラ」のハスキーでファンキーなナンバーが新しい感覚でした
2010年には原曲の構想が出来ていたとか

ステージでは、「ロンダ・スミス」がカッコよく決めています
ギターの「ニコラス・メイヤー」もいい感じ

ギタリストと一緒にプレイするジェフがしっくりくるのも年輪の大きさを感じます
『まだまだずっと成長して、大木になっていってる途中なんだ』と

アイキャッチ画像引用元:アマゾン

ロックカテゴリの最新記事

PAGE TOP