スポーツ大好きアラフォー『じょびスポ』と、60’s〜80’sロック大好きな『メロー』が運営するブログ

【ジェフ・ベック】めちゃくちゃ手数が多い「スペース・ブギー」、メンバーが違ってもしっかり能力を引き出すジェフの才能

【ジェフ・ベック】めちゃくちゃ手数が多い「スペース・ブギー」、メンバーが違ってもしっかり能力を引き出すジェフの才能

こんにちは、メローです。
(60’s ~80’s ロック好きのメローなロッカーです。)

スペース・ブギー

1980年にリリースされた「ゼア・アンド・バック」に収録されています。

「ブロー・バイ・ブロー」、「ワイアード」そして「ゼア・アンド・バック」と1975年から1980年にかけてフュージョンに傾倒したサウンドメイキングをしましたね。

個人的には、それまでオーソドックスなハードロック、プログレッシブロックを聴いてきて、
ジェフ・ベックの作品も自らのグループやBB&Aを聴いてました。
そんな中、フュージョンタッチの3部作は、不思議と違和感が無く、一瞬で引き込まれた感覚を今でも思い出します。
これが、エリック・クラプトンレッド・ツェッペリン、そしてEL&Pイエスがやったら違和感のかたまりになってたと思います。

改めて思うと、ジェフ(・ベック)は、その昔から固定したメンバーでコンセプトを醸成させていくことがなかったですね。
まさに、サウンドメイキングのスクラップ&ビルドの先頭を突っ走って来ました。
その姿勢は、同世代のアーティストと一線を画していますね。
ヤード・バーズでスーツを着て意外とポップな曲をしている頃のジェフをみると、思わずニヤっとしてしまいますが、ジェフはずっと自分に嘘をつかないで来たんだろうなあと、時間の流れと成功に感慨深い想いが出てきます。
ジェフはいつも新しいことに挑戦していると思いますが、それらすべてがジェフらしいんですよね。

上のステージは、2008年のロニースコッツでのライヴですが、
原曲は、トニー・ハイマスサイモン・フィリップスの共同作品のようですね。
扱う楽器はちがいますが、二人とも手数がめちゃくちゃ多いプレイヤーで有名ですよね。

固定のメンバーを続かせないジェフなので、このめちゃくちゃ手数の多い「スペース・ブギー」を他のメンバーで演るのはどうかなと思ったのは、取り越し苦労でした。
ジェイソン・リベイロヴィニー・カリウタがしっかり自分のものにしていますね。

ジェフの目利きに関心しますし、こんなスーパープレイを出させるジェフの能力に無限を感じます。










ヒーリングスピーカー PR-018【YU-ON】」
まるで音の空間に包まれるような感覚

ご覧いただき、ありがとうございました。

ロックカテゴリの最新記事

PAGE TOP